メイン コンテンツへスキップ
無料トレードガイド
購読する
Please try again
Select

ライブウェビナーイベント

0

経済指標カレンダー・イベント

0

通知を受け取る

ライブウェビナーイベント
経済指標カレンダー・イベント

もっと見る もっと見る
WTI原油、需給改善。メキシコペソ下落の終わり。原油・MXN/JPYの見通し

WTI原油、需給改善。メキシコペソ下落の終わり。原油・MXN/JPYの見通し

木全哲也, ストラテジスト

共有する:

このページの内容

WTI原油の需給が引き締まりつつある。世界有数の産油国であるメキシコの通貨MXNにとって、原油価格の動向は重要であるが、原油・メキシコペソ(MXN/JPY)の今後の見通しとは。

【関連記事】メキシコペソ4日ぶり反落。投機筋の撤退。MXN/JPYの今後の見通し(2024年6月26日公開)

すべての取引は、環境に応じたトレード方法があります。3つの取引環境で必要な知識を、以下のバナーから無料で入手してください。

推薦者: 木全哲也
レンジトレーディングの基礎
レンジトレーディングの基礎
ブレイクアウトトレーディングの基礎
ブレイクアウトトレーディングの基礎
トレンドトレーディングの基礎
トレンドトレーディングの基礎
推薦者: 木全哲也
3つの取引環境をマスターしよう
ガイドを入手

【原油価格のターゲット】

上値:81.84ドル

下値:80.00ドル

【MXN/JPYのターゲット】

上値:8.752円

下値①:9日移動平均線(現在8.526円)

下値②:8.318円

(広告)CFDなら、FX、世界の株価指数、ETF、金や原油などの商品が取引できます。詳しくはこちらをご覧ください。

 

原油需給引き締まり

イスラエルが、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラと全面的な戦争に踏み切る方針を明らかにし、中東情勢が緊迫化している。くわえて、ロシアの石油関連施設に対し、ウクライナがドローン攻撃を実施、大規模火災が発生している。中東やロシアからの原油供給が滞るとの見方が強まっている

 

6月はじめのOPECプラス会合にて、10月以降の減産方針が示されたことを受け、一時原油の需給が緩むとの懸念が高まり、WTI原油価格が急落した。

 

しかしながら、その後、米国でのドライブシーズン本格化に伴うガソリン需要が増加するとの思惑や、OPECプラス閣僚より減産方針の撤回・延期の可能性が示されたこと、さらに中東やロシアからの原油供給に対する懸念などを背景に、原油の需給が改善しつつある。

 

WTI原油先物の直近限月(一番早く満期日を迎える原油先物)と次の限月(次に満期日を迎える原油先物、NG2)の価格差をみると、OPECプラス会合の結果を受け、一時価格差が縮小したものの、再び価格差が拡大、直近限月の方が価格が高くなっている。

 

直近限月の価格が高い状況は、原油の需給が引き締まっている状況を示唆しており、「バックワーデーション」と呼ばれ、WTI原油価格が上昇する傾向がある。需給の引き締まりが続いた場合、原油価格の一段高に寄与する可能性があり注目である。

 

また、世界有数の産油国であるメキシコの通貨メキシコペソの動向を見極める上でも、原油価格の動向は重要である。

WTI原油価格と先物限月間の価格差

WTI原油価格と先物限月間の価格差

資料:TradingView

原油取引についての全てが詰まった原油パーフェクトガイドを入手したいですか?以下のバナーから無料で入手してください。

推薦者: 木全哲也
原油相場に影響を与える主なファンダメンタルズ要因とは?
原油相場に影響を与える主なファンダメンタルズ要因とは?
原油相場見通し【無料】
原油相場見通し【無料】
原油のトレード方法
原油のトレード方法
推薦者: 木全哲也
原油パーフェクトガイド
ガイドを入手

(広告)ノックアウト・オプションなら、リスク限定でFX、世界の株価指数、金や原油などの商品が取引できます。IG証券が日本で初めて導入したノックアウト・オプションの詳細をご覧ください!

 

WTI原油価格の見通し

WTI原油価格(1バレル)は、MACDラインがシグナルラインを上回っており、上昇圧力が強いことを示唆している。また、原油価格は、50,200日移動平均線を上方ブレイクし、上昇圧力が高まった可能性がある。

 

原油の需給に加え、テクニカル面で強気シグナルが点灯する中、原油価格の上昇を見込む。WTI原油価格は、4月から6月はじめにかけての下落のフィボナッチリトレースメント61.8%水準81.84ドルへの上昇が視野に入る。

 

一方、原油価格が下落した場合、レジスタンスとして機能していた80.00ドルでサポートされるかに注目。サポートされた場合、原油価格の地合いが強いことを投資家に印象付けよう。

【原油価格のターゲット】

上値:81.84ドル

下値:80.00ドル

 

WTI原油価格日足チャート

WTI原油価格日足チャート

資料:TradingView

原油相場に影響を与える主なファンダメンタルズ要因とは?
原油相場に影響を与える主なファンダメンタルズ要因とは?
推薦者: 木全哲也
原油相場に影響を与える主なファンダメンタルズ要因とは?
ガイドを入手

(広告)バイナリーオプションでも、数千円からFXに加え、金、銀、原油先物や株価指数をトレードすることができます。詳しくはこちらをご覧ください。

 

MXN/JPYの見通し

MXN/JPYは、6月はじめの大統領選挙の結果を受け急落したものの、13日以降上昇に転じ、9日移動平均線を上抜け、下落トレンドからの転換を示唆している。さらに、フィボナッチリトレースメント23.6%水準8.586円の上方ブレイクに成功した場合、一段とメキシコペソの上昇圧力が強まる可能性がある。

 

テクニカル面で強気シグナルが点灯し、影響を受けやすい原油価格の上昇を見込む中、MXN/JPYの上昇(MXN高JPY安)を想定したい。MXN/JPYは、フィボナッチ38.2%水準8.752円への上昇が視野に入る。

 

一方、MXN/JPYが下落した場合、9日移動平均線(現在8.526円)でサポートされるかに注目。サポートされた場合、メキシコペソの地合いが強まりつつあることを投資家に印象付けよう。サポートされなかった場合、13日安値8.318円への下落が視野に入る。

【MXN/JPYのターゲット】

上値:8.752円

下値①:9日移動平均線(現在8.526円)

下値②:8.318円

 

MXN/JPY日足チャート

MXN/JPY日足チャート

資料:TradingView

上級FXトレーダーがどのようにニュースを活用しているか、以下のバナーから無料で入手してください。

FXニューストレーディング上級者ガイド
FXニューストレーディング上級者ガイド
推薦者: 木全哲也
FXニューストレーディング上級者ガイド
ガイドを入手

(広告)ノックアウト・オプションなら、リスク限定でFX、世界の株価指数、金や原油などの商品が取引できます。IG証券が日本で初めて導入したノックアウト・オプションの詳細をご覧ください!

(広告)CFDなら、FX、世界の株価指数、ETF、金や原油などの商品が取引できます。詳しくはこちらをご覧ください。

広告

トレードに役立つ情報を、X(@Tetsuya_DailyFX) で配信中。

また、デイリーFXのXYouTubeにて、経済指標や学習コンテンツなどを配信中。今すぐチェック!

-- DailyFX.com ストラテジスト 木全哲也著

DailyFX はグローバルなFXマーケットに影響を与えるトレンドのテクニカル分析とニュースを提供します。